山形釣行記その2

8月14日(月)
天候:晴れ
気温:日陰は気持ち良いんだろうけど、日向で日焼けしまくり
水温:17度〜

3日目(14日)
 昨日日が昇るのを待った経験から、今朝は4時20分起床。チャリンコで橋の下へ移動し、早速釣り開始。水温は17度。しか〜し! 全く反応が無い。仕方なく諦め、堰堤の上へ移動。ここはポイントが大きいので、まだまだ居るはず〜と思って攻めて行くが、やはり反応がない。なんでだろ? 仕方なく諦めて上流へ歩いていくと、ルアーマン発見。なんだ先行者が居たのか、と思ったら、聞くと上流から釣り下ってきたそうな。腰のびくには20チョイのヤマメが1匹。アタリは有っても乗らないそうな。って事は、上にもルアーで狙えそうな深場が有るのかな?と思ってどんどん歩いていくと、やっぱり浅い。そのうち橋に着いてしまった。橋のチョイ下にテトラが並んでいたので、フライをキャスト。昨日調子よかったアントが今日は不発なので、ここでカディスにチェンジ。流心に乗せても駄目だったので、テトラギリギリを流すと・・・ 出た! 合わせるとすっぽ抜け、フライが無い・・・・・。 合わせ切れしてしまったようだ。昨日は「最近は7xでも合わせ切れしなくなったなぁ」なんて自己満足していたのに。仕方なく諦め、更に上流に移動。すぐ上にかなり強い流れが有る場所を発見、早速フライを流す。流れがぶつかって淀んでいる所で出た。すっ飛んで上がってきたのは小さなイワナちゃん。ふぅ、これで何とか坊主回避だ。ストマックを調べると、ミッジが山盛り出てきた。君だけだよ、こんなに食べてるのは。でもなんでそんなに小さいの? その後も釣り上がるが、ポイントらしき所が無く、またお腹も空いてきたので帰ることに。川沿いを歩いて行くと、前方にフライマン発見。と、目の前で魚を掛けた! 1時間前に釣り上がった所&こんな浅い所には居ないと思った場所なのに・・・・。 と言う訳で、早速話を聞いてみた。 サイズは小さいものの、例の淵でも釣ったそうな。う〜む、やはりまだ修行が足りないようだ。 「早朝はまだ魚が水面を意識していないのかも」と慰めの言葉を頂いた。アブの猛攻の話で盛り上がって別れた。

 テントに戻って朝食。日差しは暑いが、風は涼しい〜。でも、今日はこれから引っ越しをしないといけないのよね。テントを撤収する前に、昨日教えて貰ったと言う上流のキャンプ場跡を下見しに行く。すぐ近いもんだと思っていたら、なんと7キロも離れていた。やっと入り口を見つけて入ろうとすると、「危ない〜!」 なんと、道にチェーンが張ってあったのだ。慌ててブレーキを踏むが少々遅く、車に傷が付いてしまった。気を取り直してUターン。すると、開けていた窓からアブの大群が! これには参ってそのまま帰ることに。結局昨日のキャンプ地より更に下流の橋のそばに場所を見つけ、そこに引っ越す事にした。おおざっぱに荷物を撤収して移動すると、川遊びしている人の物と思われる車が、テントを張ろうと思っていた場所に停まっている。「夜には居なくなるだろうし、だめだったらまた昨日と同じ場所に張ろう。」 と言うことで町まで降りて買いだし。昨日休みだった道の駅へ行った後、町営の温泉に行ってみることにした。ここも500円で入れるのだが、水着着用の混浴スペースが有るらしい。水着も300円で貸してくれるので、水着を借りてお風呂へ。貸してくれたのはスクール水着だったけど、やっぱり借りて良かった! だって男湯ってめっちゃ小さいんだもん。 打たせ湯や渦湯(丸い湯船にお湯が回ってるだけ)、泡湯を堪能した後、休憩室でしばらくゴロゴロ。ふぅ、電池充電〜。その後昨日とは違うスーパーで買いだし。こっちの方がでかかったな。とりあえず昼食に手巻き寿司を買い、ベンチで座って頂く。それから夕食の買いだし再開。またしてもアボガド発見〜! 早速買い込む。今夜のメニューはスモーク決めていたので、それ用の食材を捜す。結局ベーコンを作ろうと言うことになり、豚肉を買い込み、ついでにビールを買って河原へ戻る。幸いにも川遊びの車は居なかったので、早速テントを張る。日陰が無いから暑い〜。すると、一台の車が停まった。水中眼鏡とヤスを持った人が川へ入っていき、石の下をまさぐっている。おお〜、ここでも手づかみ出来るんだぁと感心しながら見ているが、なかなか獲物は捕まらないようだ。河原で見ていた仲間と思われるおじさんに声を掛けると、「アブが居ないここで遊ばせてるんだ。」 どうやら今まで上流にいたらしいのだが、アブの猛攻にあって逃げてきたらしい。昔はここでも尺物が沢山捕れたそうで、今川に入っているおじさんはそれが忘れられず、毎年お盆に帰っては川に入っているそうな。「堰堤作ってから魚居なくなっちゃったよ」等、色々な話を聞くことが出来た。「上流のキャンプ場? ああ、あれはうちの親戚がやってるんだ。でも駄目だよ、あそこはアブが多いから」 確かに入り口で既に多かった。行かなくて良かった・・・ フライをやると言うと、「ちょっと下流にトロ場が有るからそこが良いよ」との事。「防虫ネット持って行け」とのアドバイスにビビリながら、夕マズメの川を釣ることにした。

 お勧めのトロ場はちょっと浅すぎたので、更にちょっと下流の川の合流へ。しかし、そこも浅い&障害物が無い。と言う事で、アブの猛攻に有ったという支流へトライ。合流のすぐ上には、割と良さそうな淵がいくつか。流心を流しても駄目だったので、対岸ギリギリを流すと出た! がまた手応えがない。 合わせ切れだ・・・・ 結局この後3回も合わせ切れをしてしまう。 特に強く合わせているつもりは無いし、第一ウグイと思われる出方に対しても切れてしまう。結び目には気を付けているのに・・・ 原因不明の合わせ切れと、うるさいアブと、汗が流れ落ちる暑さに悩みながら上流へ。あるポイントで、例によってに一番上流からなんとなく下流まで流しきったらまた出た! なんでなんでしょう? ドラグ掛かりまくりなのに。 一応乗ったのだが、うまく合わせられなかったので、追い合わせを何度かして慎重に寄せてくると、20pのヤマメちゃ〜ん。結局マズメもこれ一匹。う〜む、不調だ〜。アブが思ったより少なかったのは助かったけど。

 今夜は小国町の花火大会。見に行くのを楽しみにしていたのだが、疲れたので結局パスする事に。豚肉をスモークしながら、アボガドでビールを飲む。美味い〜。ガスコンロをスモークで使用している為、炭火で米を炊く。思ったより焦げずに炊けた。が、まだベーコンは全然出来ていない。 結局出来上がったのは3時間半後! その頃には色々食べまくったおかげでお腹いっぱい。メインディッシュのベーコンは、一口食べただけでクーラーボックスへと仕舞われたのだった。

朝唯一釣れたイワナちゃん。
今回君だけだよ、あんなに虫食べてたのは。

夕マズメに唯一釣れたヤマメちゃん。
君のおかげで坊主を免れたよ。
3時間半掛けて作ったベーコン。
美味かったのよ〜ん!
←初日    メニュー    最終日→