忠類川で鮭

2003年9月1日
天候:晴れ
 
 8月は解禁直後と半ばに数時間ずつ様子を見に来たが全然だったので、9月に入るのを待ち望んでいた。ちょうど苫小牧からあかぎんさんが来てくれたので、一緒に行く事に。
 天気は最高! 去年に比べると水が少ない気がする。まずは情報収集から。下流から聞いて回るが誰に話を聞いても釣れていない。
深場を狙ったがだめだった
 上流に向かい、会う人全てに話を聞く。すると、上で釣れていると言う情報ゲット!熊が出没して林道は使えないので、川沿いをひたすら歩く。
天気は最高なのだが魚が居ない・・・
リリース区間の最上部に到着!情報通り釣れていた。しかし、釣れているのは右岸に陣取ったグループのみ。私も混ぜてもらったがだめだった。フローティングラインじゃないと釣れないらしい・・・
 結局二人とも坊主・・・
午後は仕事が有ったので泣く泣く帰った。

○「釣れた」と言っていた人達は全てフローティングライン+ショットだった。私も持ってくればよかった。車には積んで有ったのに・・・
○シンキングラインで流しても釣れないところに、例の人たちがフローティングラインでフライを流し込むと釣れる。目の前でガンガン釣っていた。特に変わったフライを使っている様子はなかった。
○ちょっと上流に投げて、ナチュラルドリフトさせている感じだった。どうやってアタリを取っていたかは不明。
○魚を見つけて目の前に流すと言っていたが、私には見えなかった・・・
メニューへ戻る