別海でアメマス

2004年11月14日
天候:晴れ
気温:15度〜
水温:3度
 
 熊の湯で唯一の釣り仲間「ハジメ床屋」のお父さんに会った。「日曜日釣りに行くよ」 丁度休みだ! と言うわけで、現地で待ち合わせる事にした。
  朝5時頃満潮と言う事で、5時ちょっと過ぎに到着。真っ暗・・・5時半を過ぎてやっと薄暗くなってきた。床屋のおじさんの釣り仲間が続々登場。一緒に準備をするが寒い! 「すぐそばで釣れるよ」と言われたので、すぐ近くに入る。ガイドが凍る寒さの中、早速アタリが!
日中の様子
  しかし後ろがアシで釣りにくい。「ちょっと上に行ったらもっと振りやすいよ」と言われたので移動。しかし反応は無い。隣のおじさんにはぽつぽつ掛かる。私は釣れないどころか、後ろに引っかからない様に振るうちにフォームが乱れ、まともにキャスト出来ない状態・・・
良いお天気
 対岸には良いペースで釣ってる人が居た。たまたまその人が近くに来たので、思い切って聞いてみた。「あっちは深いんだよ」 早速移動、同じ場所に入ってみると・・・来た! ウグイが・・・ 次もウグイ、しかし3匹目はアメマス!
やっと釣れた!
  パターンが判ってからは釣れる様になった。しかし、そのうち潮の関係で川の流れが止まってしまい、反応も無くなって来た。疲れもピークになったので、2時前には終了。
釣れて良かった
○結局アメマス4匹、ウグイ3匹。タイプW+3〜2xティペット。
○最初釣れなかったのは、川の手前半分が急に浅くなっていたので、深いところをイメージ出来ず、上手く流せなかったから、またキャストが不安定になって対岸まで届かなかったので、魚が居る所を長く流せなかったからだと思う。他の人はダブルハンドで対岸までキッチリ投げていた。
○「後ろに引っかかる」と思うとキャストが乱れ、自分の耳を釣ってしまった! 返しまで入って居たが、床屋のおじさんに引っこ抜いてもらったらなんとか抜けた。寒かったので痛く無かった。その他背中等を3回釣った・・・ 基本に戻って矯正して、何とか飛ばせる様にはなったが、恐怖心から思い切り投げられなくなった。
○ヒットフライは黄色(チャートリュース)。対岸で釣ってた人は白と蛍光薄黄緑を使っていた。ちょっと濁り気味なので要は目立てば良い? テイルも長めの方が良かった気がする。
○床屋のおじさんの話では「ラインは重くして沈めて、フライはちょっと浮かせた方が良い」との事だったが、やぱりフライに重りは巻いた方が良い気がした。ラインはタイプWを使用。他の人はタイプVの人が多かった。ドロッパーを付けていた人も。
○ロッドでアクションをつけて釣っている人が居た。なるほど!と思って試してみたら、ウグイが釣れた・・・
メニューへ戻る